社内での話ですが、
「依頼」されていた仕事がキャンセルになりました。
1週間以上待たされた挙句。
私の場合、
依頼があったその場でもっとも効率のよい方法を模索し、
自分の「向き」をその仕事に向けて修正していきます。
良いように言うと、アスリートの調整みたいなのもです。
音沙汰がないので、
こちらから確認してみたところのキャンセル。
それだけでもガックリするんですが。
この「向き」は簡単に修正できません。
こういった時間的、人的「無駄」が効率の悪さを生み出します。
きっと依頼した人間は、そういう仕事のやり方に馴れてしまっているのでしょうね。
自分の抱えている仕事全体を見渡して、
どうすれば全てに支障なく効率的に回せるのか、
(自分の抱えている仕事くらい)そんな計画的な仕事の仕方ができないようではダメですね。
依頼された側の人間(つまり私)は、
こんなことがあっては、今後依頼されてもまた同じか、とやる気になれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿